コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
今回は、レガシー版とChromium版の違いについてや、Chromium版では一体どんな事ができるようになるのか?などを紹介していきます。
(更新日 2025.8.19)
PIVOTエンジニアリングチーム
2021.8.19
-
プロジェクト/開発
WEBサイト構築に欠かせない!HTTPSって結局なんなの?
WEBサイトではもはやHTTPS通信があたりまえですが、HTTP(Sなし)だと何が問題なのか、HTTPSにするには何が必要か、コストはどれくらいかかるのか、など、おさらいしましょう。
(更新日 2025.9.02)
金杉 寿子 Kanasugi Toshiko
2021.8.17
-
カルチャー
PIVOTの未来を担う若手メンバーを深ボリ!“広い視野”で 真ん中に『人』がいるデジタルサービスをつくる!
輝く若手のマインドとは こんにちは、PRの大場です。 PIVOTでは月に一回全社員が参加する「COMPASS」という会が開かれています。 COMPASSのコンセプトは「会社の進むべき方角を指し示し、メンバー一同が同じ方向を目指す」こと。 そんなCOMPASSの中に「深ボリCOMPASS」というコンテンツがあります。 輝いているプロジェクトやメンバーにスポットを当て、輝いている所以を深ボリ取材し、メンバーに共有することで共鳴し、自らの次のアクションに活かしてほしい、というのが深ボリCOMPASSのねらいです。
(更新日 2025.5.30)
大場 千夏 Oba Chinatsu
2021.8.04
-
プロジェクト/開発
アプリ開発の基盤!結局、”インフラ”って何? 〜PIVOT編〜
今回は、弊社PIVOTでお受けするプロジェクトでの”インフラ”とは、どういうものなのか?を簡単ではありますが書いてみました。
(更新日 2025.9.09)
上野 一義 Ueno Kazuyoshi
2021.8.02
-
プロジェクト/開発
「PoC開発」と聞いてピンとこなかった話|システム開発 必須知識
今回の記事で取り上げるのは、”PoC”についてです。結論、PoCとは「アイデアや企画構想(コンセプト)を実現すべきか否かを判断する為の検証工程」を指します。
(更新日 2025.6.27)
PIVOTディレクションチーム
2021.7.30
-
イベントレポート
リモート時代のインナーブランディングに本気でおすすめ!コミュニケーションとチームワークを生む“自作”オンラインイベントのススメ
こんにちは!PRの大場です。 まだまだPIVOTではほぼフルリモートでの勤務体制が続いております。 そんなこともあり、社員(以後メンバー)のコミュニケーション、インナーブランディングへの取り組みも、今までとは違う形での工夫が必要です。 以前にブログで紹介した「やっぱり顔が見たい!コロナ禍だけど、社員全員集合で周年記念イベントを開催したわけ。」では、あまりに長く、先の見えない状況下に危機感を抱き、社員を集めてリアルイベントを開催した様子をご紹介しました。
(更新日 2025.5.30)
大場 千夏 Oba Chinatsu
2021.7.27
-
プロジェクト/開発
WEBサイト制作に必須!ワイヤーフレームって何?つくるメリットと注目すべきポイント
今回の記事では、ワイヤーフレームとはいったい何の為のものなのか?という事をテーマに、つくるメリットや注意点について書いていきます。
(更新日 2025.9.09)
石田 文音 Ishida Ayane
2021.7.26
-
UI・UX事例
日本とベトナムのECサイトをUIデザインの観点で比べてみた
突然ですが、みなさん、オンラインショッピングは好きですか?今回は、日本とベトナムのECサイトのUIデザインを比較して、気づいた点や共通点・相違点ついてご紹介したいと思います!
(更新日 2025.8.26)
PIVOTデザインチーム
2021.7.19
-
UI・UX事例
UIデザインに関わり深い!便利な道具の中でのインタラクションの役割とは
この記事では、UIデザインに関わりのあるインタラクションの役割について考えてみたいと思います。
(更新日 2025.8.18)
PIVOTデザインチーム
2021.7.13
-
プロジェクト/開発
【IE11対応終了のお知らせ】これからの対応どうしよう?~WEBサイト制作で知っておきたいこと
先日ついに来年の6月でIE11のサポート終了が発表されましたね。IE11の終了までのスケジュールのおさらいとシェア率、大手各社がどういった対応をしているかなどをまとめてみました!今後の参考にしていただければ幸いです!
(更新日 2025.8.05)
PIVOTエンジニアリングチーム
2021.7.08
Popular Post
-
プロジェクト/開発
【無料】「よろず相談窓口」開設中!
-
社員研修/新卒
<2026年度入社> 内定式を行いました!
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
-
プロジェクト/開発
ハルシネーションを超えて──生成AI時代の今こそ必要になる『人』の力
-
プロジェクト/開発
「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
プロジェクト/開発
意外と知らない!PoCとプロトタイピングの違いとは?~どちらを選ぶのが正解?!
-
プロジェクト/開発
Vue×Piniaで迷わないアプリづくりが、開発をちょっと楽しくしてくれた話
「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。
お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。