コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
プロジェクト/開発
コンペ担当者様必見!コンペをコンペで終わらせない! パートナー選定に欠かせない3つのポイント
んにちは!マーケティングと営業担当の黒川です。 コンペで素晴らしい提案を受けたのに、いざプロジェクトが動きだしたらしっくり行かない…そんな経験はありませんか? 実は、コンペで開発パートナーを選ぶ際には、絶対に見逃してはならないポイントがあります。逆に、コンペでそのポイントを見極められないのであれば、いっそコンペはやらないことをお勧めします。
黒川 敬人 Takahito Kurokawa 2022.12.16
-
プロジェクト/開発
デジタルマーケティング業界からPIVOTへ ”営業のプロフェッショナル” の視点で見るPIVOTの「強み」と「伸びしろ」
3年前に入社以来、営業の最前線で「PIVOTの顔」として活躍を続ける黒川敬人さん。 的確な戦略立案力と、プロジェクトを力強く牽引する情熱を併せ持つ、まさに「営業のプロフェッショナル」です。今回は、他業界での営業経験も豊富な黒川さんが肌で感じたPIVOTの「強み」と「伸びしろ」を聞いてみました。
大場 千夏 Chinatsu Oba 2022.11.21
-
プロジェクト/開発
プロジェクトリスクをコントロール!”実現したい価値”から具現化する、ローコスト&スピーディーなプロダクト開発
こんにちは!マーケティングと営業担当の黒川です。 せっかく新規プロジェクトの検討を始めたのに、途中でペンディングになってしまった…という経験をお持ちの方も、いらっしゃるのではないでしょうか。 ・提案を受けたものの良い提案が無かった ・想定よりも予算が大幅にかかることがわかった ・プロジェクトを成功できるイメージが持てなかった など、さまざまな要因が考えられますが、一番のネックは、「リスクの大きさが読めない」ということではないでしょうか。
黒川 敬人 Takahito Kurokawa 2022.10.12
-
プロジェクト/開発
プロジェクトのリスクを減らそう!委託先企業はコンペがお薦め!
はじめまして!オーガナイザー担当の嶋田です。様々なプロジェクトにおいて遅延・品質不足で不満などありませんか?プロジェクトはトラブル=リスクを避けることが一番重要です!なぜなら、手戻りがあることがプロジェクトの損失だからです。そんなトラブルを避けたい時、どうすればいいのか?その秘伝を今回はお伝えします!
嶋田 崇孝 Munetaka Shimada 2022.8.02
-
プロジェクト/開発
予算がなくても開発できる!プロトタイピングのすすめ
こんにちは!オーガナイザー担当の嶋田です。 前回の「決裁」の回では、「まずはモックやプロトタイプを作成して、小さく始める」方法について触れましたが、「本当に効果があるのか」「具体的にどんなやり方があるの?」と疑問をお持ちの方も多いと思います。
嶋田 崇孝 Munetaka Shimada 2022.7.27
-
プロジェクト/開発
決裁がスイスイ通る!4つのステップ
こんにちは!オーガナイザー担当の嶋田です。 皆さま、お仕事で「決裁」を通す機会はありますか?どんな組織でも何かを購入したり、契約したりする際には上長や役員の「決裁」が必要になりますよね。PIVOTにお仕事を発注いただく際にも、ご担当者から上司の方に「決裁」を取っていただくのですが、ここで苦戦される方が、結構多いんです
嶋田 崇孝 Munetaka Shimada 2022.7.15
-
プロジェクト/開発
PIVOTでも実践中! DX時代の最旬キーワード「リスキリング」ってご存じですか?
はじめまして!オーガナイザー担当の嶋田です。突然ですが「リスキリング(Reskilling )」ってご存知でしょうか?最近、ビジネス系メルマガとかセミナーで耳にすることも増えてきました。 すごく簡単に言うと、リスキリングとは「仕事に必要なスキルを獲得する/させること」。特にDX(デジタルトランスフォーメーション)に伴って生まれる新しい職業や仕事のプロセスに関するスキル習得を指します。
嶋田 崇孝 Munetaka Shimada 2022.7.07
-
プロジェクト/開発
WEBサイト制作やアプリ開発にも関り深い!プロジェクト管理の世界標準「PMBOK」って何??
こんにちは!PIVOT Column 編集部です。普段から様々なプロジェクトに関わっていると、プロジェクトを円滑に進めて終了させることは、簡単なようでなかなか難しいと日々痛感しています。
PIVOT Column 編集部 2022.3.22
-
プロジェクト/開発
アプリ開発やWEBサイト制作で大活躍!!ペルソナづくりのススメ
今回の記事では、アプリ開発やWEBサイト制作で生かせるペルソナの作り方と、ペルソナを作る上で参考になるサイトや書籍をご紹介します。ご参考にしていただければ幸いです!
PIVOT Column 編集部 2022.2.28
-
プロジェクト/開発
すべてのお客様との「信頼」のために。 PIVOTの品質管理チームをご紹介します!
こんにちは、品質管理(QC)チームの栗林です。 実は、PIVOTには品質管理を行うチームがあります! 品質管理は、お客様のご要望に見合った製品やサービスを安定的に供給するために、どんな業界であっても必要なプロセスです。しかし、市場変化の激しいWEBサービスのような業界、特に中小企業では、組織的に品質管理を行っているケースは少ないのが実情です。 今回は、PIVOTがQCチームを組織するに至った経緯と、QCチームの仕事内容をご紹介します!
栗林 裕美子 2022.2.25
Popular Post
-
UI・UX事例
【UXリサーチ入門②】「こんなサービス欲しかった!」を見える化して、ビジネスをリデザイン!UXリサーチ活用事例をご紹介
-
プロジェクト/開発
「何を作りたいか⁈」の本質に迫ったデジタルプロダクトを提供します!
-
UI・UX事例
【UXリサーチ入門①】ユーザーの潜在ニーズを探し出せ!豊かな顧客体験を創り出す「UXリサーチ」の底力
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
イベントレポート
満足度150%?!失われたリアルコミュニケーションを取り戻す、”社内フェス” PIVOT JAM を開催!
-
社員研修/新卒
新卒社員8名の本音トーク!PIVOT独自の研修で見えたクロスオーバーな未来
-
カルチャー
働き方の自由と多様性を実現するコミュニケーションをデザインする ~PIVOT愛を深めるインナーブランディングチームの仕掛けとは~
-
UI・UX事例
UXデザインやUIデザインに欠かせない!使いやすいデザインツールってなんだろう?【誰でも使いやすい!コミュニケーション重視のPowerPoint/Excel編】