Column
Discover Report
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
プロジェクト/開発
すべてのお客様との「信頼」のために。 PIVOTの品質管理チームをご紹介します!
こんにちは、品質管理(QC)チームの栗林です。 実は、PIVOTには品質管理を行うチームがあります! 品質管理は、お客様のご要望に見合った製品やサービスを安定的に供給するために、どんな業界であっても必要なプロセスです。しかし、市場変化の激しいWEBサービスのような業界、特に中小企業では、組織的に品質管理を行っているケースは少ないのが実情です。 今回は、PIVOTがQCチームを組織するに至った経緯と、QCチームの仕事内容をご紹介します!
栗林 裕美子 2022.2.25
-
プロジェクト/開発
それって”あるある”かも…WEBサイトリニューアルにまつわるお悩みもPIVOTにご相談を!
こんにちは、マーケティングと営業担当の黒川です。 WEBサイトのリニューアルは、トラブル要因が無数に潜んでおり、スムーズに進まないケースがよく見られます。しかし、専門業者にサポートを依頼すれば、WEB制作のノウハウのない企業様のさまざまな困りごとは一気に解決できます。 今回は、WEBサイトをリニューアルする際によくある悩みやトラブルについて解説。その上で当社PIVOTがどのようにお役に立てるのかをご紹介します。
黒川 敬人 Takahito Kurokawa 2021.12.07
-
プロジェクト/開発
WEBサイト制作にコーディング不要!? PIVOTが提案するノーコード開発×プロフェッショナルでいいとこドリのハイブリット開発を
従来、WEBサイトを制作するためにはコーディングやサーバ関連の技術が必要とされ、WEBデザイナーやプログラマー以外の方にとっては、HTML・CSS・WEBデザインに関する学習を同時進行でおこなうのは多大な時間と労力を要することでした。 しかし、テクノロジーの進化により、WEBサイト制作のハードルは年々難易度が下がっています。特に、近年リリースされているノーコードは、コーディングやデザインの知識がなくてもWEBサイト制作を可能にします。
黒川 敬人 Takahito Kurokawa 2021.10.19
-
プロジェクト/開発
【PIVOTのDNA 】デザインとシステムの調和で本当に使いやすいプロダクトになる
こんにちは、マーケティングと営業担当黒川です。 今回はPIVOTの開発スタイルのスタンダードともいうべき「デザインからシステム開発までの一貫での開発体制」についてお伝えします。 H2:デザインとシステムの調和、それはPIVOTのDNA DNA、なんだか少し大げさに聞こえるかもしれませんね。しかしデザインとシステムの調和をめざし、一貫した開発体制を整えているのには私たちPIVOTのDNAが大いに関係しています。
黒川 敬人 Takahito Kurokawa 2021.9.21