コラム

Column

デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。

カルチャー

エンジニアとして働くって、こういうこと。 技術力以外に求められるものとは?

エンジニアの仕事って「技術力」だけで成り立つもの? もちろん、技術力を活かしてコードを書けることは前提としてあります。でも、PIVOTのプロジェクトにおいてはそれだけでは足りません。 およそ20年PIVOTのエンジニアとして働き、当たり前のようにやっていたこと。でも中途入社メンバーの視点を聞いて、「これって普通じゃなかったんだ」と気づくことが増えました。 今回は、そうした気づきをひも解いて「PIVOTのエンジニアとして働くことのリアル」をお伝えします!

1 12 13 14 25

「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。

お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。

でも何から相談して良いかわからない...

無料

よろず相談窓口

「こんなことでも依頼できる?」
 ふわっとした質問・相談大歓迎

予約はこちら 予約ページより、ご都合の良い時間を選んでご予約いただけます。

資料ダウンロード

費用・制作期間など、PIVOTの各サービスの紹介資料を無料でご参照いただけます。