コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
イベントレポート
満足度150%?!失われたリアルコミュニケーションを取り戻す、”社内フェス” PIVOT JAM を開催!
私たちPIVOTはいつも“真ん中に人がいる”。 それを再認識するために「そうだ、フェスをしよう!」 こんにちは、PIVOTのPR大場です。 今回は今春開催した社内イベントならぬ社内フェス”PIVOT JAM”について書かせて頂きます。 キッカケはPIVOT代表である宮嵜さんがインナーブランディングについて考えるミーティングで発した何気ないひとこと…
大場 千夏 Oba Chinatsu 2022.6.21
-
プロジェクト/開発
【初級エンジニア向け】システム開発におけるメールソースの読み方・SPF/DKIM/DMARC確認方法
今回は初級エンジニア向けに、メールソースの読み方、SPF/DKIM/DMARCの確認方法について記載します。
金杉 寿子 Kanasugi Toshiko 2022.4.25
-
UI・UX事例
あなたはどう感じますか?企業ロゴのカタチ・色・フォントからみるUXデザイン
企業の顔であるロゴマーク。時代に合わせて、企業が目指す未来を象徴したカタチに変えていく興味深いものです。今回はそんな、企業ロゴデザインの世界について、少しご紹介ができればと思います。
PIVOTデザインチーム 2022.4.11
-
プロジェクト/開発
WEBサイト制作やアプリ開発にも関り深い!プロジェクト管理の世界標準「PMBOK」って何??
普段から様々なプロジェクトに関わっていると、プロジェクトを円滑に進めて終了させることは、簡単なようでなかなか難しいと日々痛感しています。
PIVOTディレクションチーム 2022.3.22
-
UI・UX事例
ユニバーサルデザインとは、知って、気づいて、想像して、思いやること。多様性とUXデザインを考えてみる。
多様性を意識する機会が多くなりましたね。今回は、UXデザインを考える上で大切な「ユニバーサルデザインとは何か」をテーマに記事を書いていきます。
PIVOTデザインチーム 2022.3.14
-
プロジェクト/開発
どれが最適解?ノーコード開発ツール3社比較 ~ WEBサイト制作に役立てよう
今回は、ノーコードツールの中でもECサイトなどのショッング機能を持たず、情報を伝えることに主眼をおいたWEBサイトを作成できるノーコードツールについてお話させていただきます。
PIVOTエンジニアリングチーム 2022.3.08
-
プロジェクト/開発
アプリ開発やWEBサイト制作で大活躍!!ペルソナづくりのススメ
今回の記事では、アプリ開発やWEBサイト制作で生かせるペルソナの作り方と、ペルソナを作る上で参考になるサイトや書籍をご紹介します。ご参考にしていただければ幸いです!
PIVOTディレクションチーム 2022.2.28
-
プロジェクト/開発
すべてのお客様との「信頼」のために。PIVOTの品質管理チームをご紹介します!
こんにちは、品質管理(QC)チームの栗林です。 実は、PIVOTには品質管理を行うチームがあります! 品質管理は、お客様のご要望に見合った製品やサービスを安定的に供給するために、どんな業界であっても必要なプロセスです。しかし、市場変化の激しいWEBサービスのような業界、特に中小企業では、組織的に品質管理を行っているケースは少ないのが実情です。 今回は、PIVOTがQCチームを組織するに至った経緯と、QCチームの仕事内容をご紹介します!
栗林 裕美子 Kuribayashi Yumiko 2022.2.25
-
UI・UX事例
UXデザインとプロトタイピングの素敵な関係
PIVOTでは様々なプロジェクトにおいてUXデザインをご提供していますが、お客様から「UXデザインってどの段階で検討すべきでしょうか…」と聞かれることが多々あります。 そこで今回はUXデザインを検討するタイミングと、検証方法についてご紹介します。
PIVOTデザインチーム 2022.2.21
-
プロジェクト/開発
WEBサイト制作に役立つ、構造化マークアップって何?
WEBサイト制作において”構造化マークアップ”という言葉を聞いたことはありますか? もし聞き覚えがなくとも「”SEO対策”なら知ってる!」という方であれば多くいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、そのSEO対策の中でも内部対策の要である「構造化マークアップ」について、簡単に解説していきたいと思います。
PIVOTエンジニアリングチーム 2022.2.17
Popular Post
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
-
プロジェクト/開発
「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
カルチャー
【若手対談企画】新卒入社2年目ディレクターがホンネで語らう!失敗を糧に躍進した成長ヒストリー
-
UI・UX事例
【こどもちゃれんじEnglishのUXデザイン、UIデザイン開発】デジタル時代の学びを支える即時フィードバック
-
プロジェクト/開発
意外と知らない!PoCとプロトタイピングの違いとは?~どちらを選ぶのが正解?!
-
UI・UX事例
視覚化でアイデアの価値を明確に!「コンセプト評価支援ツール」で実践的な検証を
-
UI・UX事例
番号のデコボコはもう古い!? 最新クレジットカードのUXデザイン
「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。
お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。