コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
- 
    
      社員研修/新卒
      
今年はディズニーシーへ!UXデザインを体当たり学習~楽しさと学びがあるPIVOTの内定者研修~
楽しく「ストレスについて」学び、理解を深めて、「キャリアスタート」の思い出に──そんなPIVOTらしさ全開の研修企画がディズニーシーに場所を変えて開催されました。広大なフィールドで、内定者と先輩社員たちはどんな学びを得たのでしょうか。
(更新日 2025.6.27)
          福田 周平 Fukuda Shuhei
          2024.3.01
        
       - 
    
      プロジェクト/開発
      
【観光業界DX座談会①】地方創生の切札!観光業の未来はデジタルでどう変わる?
今回は、地方自治体のPRサイト制作に携わった3人に観光業界のデジタル化について、ざっくばらんにお話を聞いてみました。
(更新日 2025.6.10)
          大場 千夏 Oba Chinatsu
          2024.2.26
        
       - 
    
      プロジェクト/開発
      
課題解決の根底には調査あり。PIVOTが大事にする「調査」実施のメリット
世の中にはあらゆる「調査」がありますが、少し過小評価されていると感じることはありませんか?どれもビジネスを成功へ導くために重要な役割を担っている中、事業内容やプロジェクトの目的によってはリソースや時間を割けない、そのものの重要性が認識されていないなどの理由で優先度が低くなっているのも事実かもしれません。今回は、脇役になりがちな「調査」が実はプロジェクトの肝になる!というお話について、もたらす効果を含めてお伝えしたいと思います。
(更新日 2025.7.24)
          前田 亜希子 Maeda Akiko
          2024.2.19
        
       - 
    
      UI・UX事例
      
【PIVOTのデザイナーが実体験!】身の回りにある UXデザイン “いい体験・よくない体験” Part.1
こんにちは!PIVOTの大場です。PIVOTはデジタルプロダクト(WEB制作やアプリ開発、システム開発など…)を通じてユーザーの皆様に”最高の体験”を提供するべく、日々開発を行っています。私たちPIVOTが考える”最高の体験”には『良いUXデザイン』が欠かせません。ユーザーが「良い!」と感じる体験をデザインするためには真ん中に「人」がいることを理解・追求することが不可欠です。日頃から様々な業界の方々とお話をさせていただく機会が多い中で、「UXデザインへの理解を深めることでサービスを成功に導きたい」というお考えを持っている方が増えてきているな、ということを実感しています。UXデザインは、ビジネスやサービスを成功させる上でも欠かせない存在なのです。そこで今回はPIVOTのデザイナーが日々の暮らしの中で体験した『GOODなUXデザイン・BADなUXデザイン』の実体験をご紹介させていただき、より身近にUXデザインを感じていただきたいと思います。
(更新日 2025.6.06)
          大場 千夏 Oba Chinatsu
          2024.2.13
        
       - 
    
      イベントレポート
      
D&I AWARD 2023 授賞式・CONFERENCE 参加レポート
2月5日に開催されたD&I AWARD 2023 表彰式・CONFERENCEに代表宮嵜、副社長鈴木、HR福田、D&I推進担当栗林、広報担当大場の5名で参加してきました。授賞式の様子をレポートします。
(更新日 2025.6.09)
          鶴澤 枝里子 Tsurusawa Eriko
          2024.2.09
        
       - 
    
      カルチャー
      
PIVOTの中核を担う「シニアエンジニア」に迫る!チャレンジし続けることがモチベーション【赤桐隼人さん】
PIVOTの中枢を担う、エンジニアの1日をご紹介!ということで、今回はシニアエンジニアの赤桐さんにインタビュー。仕事に対する姿勢や醍醐味、休日の過ごし方など普段なかなか知れないところまで探ってみました!
(更新日 2025.6.09)
          福田 周平 Fukuda Shuhei
          2024.2.06
        
       - 
    
      カルチャー
      
新卒エンジニアの「今」にフォーカス!「考え続けて」成長したい【岩口 恭大さん】
PIVOTで働く、エンジニアの1日をご紹介!ということで今回は、新卒のバックエンドエンジニアとして活躍する岩口 恭大(いわぐち やすひろ)さんにインタビュー。仕事のやりがい、職場の雰囲気、休日の過ごし方など、ここだけで語ってくれた新卒エンジニアの「今」にフォーカスしています!
(更新日 2025.6.05)
          福田 周平 Fukuda Shuhei
          2024.1.26
        
       - 
    
      カルチャー
      
祝!D&I AWARD 2023大賞受賞記念!緊急座談会-PIVOTのD&Iへの取り組みについて語ります
PIVOTは、D&I AWARD 2023の中小企業部門で、大賞をいただきました!そこで今回は、受賞記念の緊急企画!D&Iの推進に深く関わってきた3名のメンバーによる座談会を行いました。喜びの声、PIVOTのD&Iへの取り組みの足跡や現在地を、率直に語ってもらいます!
(更新日 2025.6.06)
          大場 千夏 Oba Chinatsu
          2024.1.11
        
       - 
    
      プロジェクト/開発
      
来たる2024年!気になるデジタルトレンドについて語ります!
今回のコラムでは、2024年のデジタルやITの動向をお伝えします!
(更新日 2025.6.05)
          PIVOTエンジニアリングチーム
          2023.12.21
        
       - 
    
      プロジェクト/開発
      
売らないEC?商品理解に振り切ったリニューアルで売上150%達成!アパレルブランド「Good On」。
今回は、Good OnのWEBサイト担当者の丹羽さんと、本プロジェクトのPMであるPIVOTの粟本、ART PEACEのクリエイティブディレクター熊倉さんに、リニューアルの裏側をお聞きしました。
(更新日 2025.6.05)
          大場 千夏 Oba Chinatsu
          2023.12.20
        
       
Popular Post
- 
	プロジェクト/開発
		
			
				【無料】「よろず相談窓口」開設中!
 - 
	社員研修/新卒
		
			
				<2026年度入社> 内定式を行いました!
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				ハルシネーションを超えて──生成AI時代の今こそ必要になる『人』の力
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				意外と知らない!PoCとプロトタイピングの違いとは?~どちらを選ぶのが正解?!
 - 
	プロジェクト/開発
		
			
				Vue×Piniaで迷わないアプリづくりが、開発をちょっと楽しくしてくれた話
 
          「真ん中に『人』がいる
           デジタルサービス」をつくりませんか。
          
          お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。