コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
社員研修/新卒
ようこそPIVOTへ!<2024年度>入社式を行いました!
こんにちは、HR人事の福田です!4月に入り、新年度が始まりましたね。PIVOTでも4月1日に2024年度の入社式を行いました!入社式はグループ会社のCONCENTと合同で開催、PIVOTの新入社員7名、CONCENTの新入社員11名、総勢18名が新たな仲間として加わってくれました。自己紹介のシーンでは、緊張した様子の新入社員たちでしたが、自分たちで用意した個性的なスライドを前にハキハキと発表があり、今後一緒に働く事への期待感を感じることができました。PIVOTのミッションは「真ん中に『人』がいるデジタルサービスをつくる」。それは「真ん中に『人』がいるPIVOT」だからこそ出来ることだと日々感じています。これから彼らと一緒により一層の成長と新しい地発見をしていくことが楽しみです!
福田 周平 Fukuda Shuhei 2024.4.02
-
社員研修/新卒
今年はディズニーシーへ!UXデザインを体当たり学習~楽しさと学びがあるPIVOTの内定者研修~
楽しく「ストレスについて」学び、理解を深めて、「キャリアスタート」の思い出に──そんなPIVOTらしさ全開の研修企画がディズニーシーに場所を変えて開催されました。広大なフィールドで、内定者と先輩社員たちはどんな学びを得たのでしょうか。
福田 周平 Fukuda Shuhei 2024.3.01
-
社員研修/新卒
入社後3ヶ月は“PIVOTを知る”時間!中途入社メンバーの活躍を促進する「中途オンボーディング」始動
新たに入社する社員の早期定着や即戦力化につながるとして、各業界で導入が進んでいる「オンボーディング」。PIVOTでは2023年6月より、中途社員をサポートする施策として中途オンボーディングの取り組みがスタートしました! “1年間のオンボーディング期間の中で、初めの3か月はインプットに集中してほしい” という想いのもと、フォロー体制も大きくアップデートされたようで──。HRサブリーダーである久保 由美恵(くぼ ゆみえ)さんに、プロジェクト開始の経緯や目的、取り組みの内容を聞きました。
大場 千夏 Oba Chinatsu 2023.10.27
-
社員研修/新卒
内定者研修の舞台は東京ディズニーランド®?!PIVOTらしさ爆発の“社内初”大型研修企画【密着レポ】
今回は、2022年12月に実施された「内定者研修」についてレポートしていきます。内定者研修といえば、オフィスの一室に内定者同士が集まって…がお決まりですが、今年の舞台はなんと東京ディズニーランド®!みんな大好き“夢の国”で、PIVOTらしさ全開の研修を開催しちゃいました。
福田 周平 Fukuda Shuhei 2023.4.04
-
社員研修/新卒
PIVOTに興味を持っていただいた就活生さんに読んでいただきたい!そんなColumnのリンク、集めました
今回はズバリ、タイトルそのまんまです!PIVOTに少しでも興味を持って下さった皆様にまずは読んで頂きたいコラムを集めてみました。会社の事、はたらくメンバーの事、カルチャーなど、少しでも伝われば幸いです。
大場 千夏 Oba Chinatsu 2022.8.09
-
社員研修/新卒
【新卒リモートコラムVo,3】リモートワークのデメリットはメリットの種
遠藤 駿也 Syunya Endo 2021.4.30
-
社員研修/新卒
【新卒リモートコラムVo,2】一人暮らしの在宅勤務を快適に乗り切る工夫
コロナウイルスの影響で通勤せずに在宅での研修がスタートしました。 オンラインならではの難しい点や困りごとが多くありましたが その中でも特に、一人暮らしの私が感じた困りごとを2つ挙げます。
伊徳 Itoku 2021.4.28
-
社員研修/新卒
【新卒リモートコラムVo,1】あなたの印象を底上げする、リモートワークでの気配りについて
このコラムは入社直後からリモートワークとなった新卒社員が、最適なリモート環境を手に入れるまでのお話になります。今回は、リモートワークでの気配りについて書いていけたらと思います。
大久保 健太 Okubo Kenta 2021.4.27
-
社員研修/新卒
【新卒リモート研修コラム2021】今年も完全リモートで新卒研修やっています!
昨年は6名の新卒(PIVOTではルーキーと呼んでいます)がJOINしてくれました。そんな彼らが、前代未聞の入社直後からのフルリモート入社~研修をまとめてくれたコラムは多方面から反響をいただきました。そんな彼らも入社1年が経ち、開発の現場で頼もしく活躍してくれています。
大場 千夏 Oba Chinatsu 2021.4.27
-
社員研修/新卒
【新卒リモートコラム 番外編】新卒研修鬼教官が語る『リモートワークネイティブ世代』への厳しいトレーニング
今年度の特徴はルーキーが全員『リモートワークネイティブ世代』。彼ら・彼女らにオンライン研修でもビシバシ!厳しいトレーニングの実態を一部ご紹介したいと思います。
嶋田 崇孝 Shimada Munetaka 2020.6.17
Popular Post
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
-
プロジェクト/開発
「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
UI・UX事例
【こどもちゃれんじEnglishのUXデザイン、UIデザイン開発】デジタル時代の学びを支える即時フィードバック
-
カルチャー
【若手対談企画】新卒入社2年目ディレクターがホンネで語らう!失敗を糧に躍進した成長ヒストリー
-
プロジェクト/開発
意外と知らない!PoCとプロトタイピングの違いとは?~どちらを選ぶのが正解?!
-
UI・UX事例
視覚化でアイデアの価値を明確に!「コンセプト評価支援ツール」で実践的な検証を
-
UI・UX事例
番号のデコボコはもう古い!? 最新クレジットカードのUXデザイン
「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。
お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。