コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
カルチャー
PIVOTのリモートワーク生みの親に聞く!リモートワーク時代を上手に乗り切るための3ヶ条とは?!
今回はPIVOTのリモートワークの生みの親、とも言える栗林さんに「在宅勤務で大切なこと」「スキルアップの仕方」などを中心に話を聞いてみることにしました。
大場 千夏 Oba Chinatsu 2020.7.22
-
カルチャー
在宅勤務支援手当、みんな何に使った?~見えてくる多様な使い方~
4月末に「在宅勤務支援手当」が支給され、社員は何に使ったのかアンケートを実施!今回はアンケート回答者の中から、3名をピックアップ。「購入品とその使い方」「在宅勤務を続けて気付いた点」について話を聞いてみました!
前田 亜希子 Maeda Akiko 2020.7.08
-
カルチャー
社員をより魅力的にみせる!総勢60名の「全社員ポートレイト撮影」成功の秘訣
今回の題材は社員のポートレイト撮影についてです。PIVOTの総勢60名(全社員)のポートレイト写真をプロのカメラマン&へアメイクを迎え、スタジオで本格的に撮影するというこの撮影プロジェクト。プロジェクトを遂行する中で意外と「社員のプロフィール写真」にまつわる記事や情報が少ない!と感じた事もあり、少しでも何かしらの参考になれれば…とうことで実践的なことも交えつつ綴っていこうと思います!
大場 千夏 Oba Chinatsu 2019.6.20
-
カルチャー
創業20年目に向けてPR活動スタート!
この度PIVOTは、創業19年目にして初めてPRを活動をスタートしました。最初の一歩にまずはPIVOTをご紹介できるようにBLOGを始めます!
大場 千夏 Oba Chinatsu 2019.1.07
Popular Post
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
-
プロジェクト/開発
「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
UI・UX事例
【こどもちゃれんじEnglishのUXデザイン、UIデザイン開発】デジタル時代の学びを支える即時フィードバック
-
カルチャー
【若手対談企画】新卒入社2年目ディレクターがホンネで語らう!失敗を糧に躍進した成長ヒストリー
-
プロジェクト/開発
意外と知らない!PoCとプロトタイピングの違いとは?~どちらを選ぶのが正解?!
-
UI・UX事例
視覚化でアイデアの価値を明確に!「コンセプト評価支援ツール」で実践的な検証を
-
UI・UX事例
番号のデコボコはもう古い!? 最新クレジットカードのUXデザイン
「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。
お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。