コラム
Column
デザイン×エンジニアリングのプロ集団である私たちPIVOTのメンバーが、UX・UIデザインにまつわること、デジテルクリエイティブのこと、PIVOTの提供するサービス、カルチャー、などをお伝えしているcolumnです。
-
プロジェクト/開発
システム開発で知っておきたい!顧客満足度を高めるためには?
顧客満足度を高めるためにはどうすればいいのでしょうか? 今回は『顧客満足度を高めるためには?』に絞って考えてみました。
(更新日 2025.5.13)
PIVOTディレクションチーム
2020.9.10
-
プロジェクト/開発
パートナーに任せきりにしない!アプリ開発前に準備しておきたい3つのこと
企業の事業内容やそのサービスに合ったアプリを開発するためには、ご依頼されるお客様側の「準備」が欠かせない場合が非常に多い、と実感しております。そこで今回は、お客様との会話から得た「アプリ開発前に準備しておきたい3つのこと」を解説していきたいと思います!
(更新日 2025.5.22)
黒川 敬人 Kurokawa Takahito
2020.8.28
-
UI・UX事例
PIVOT DXチャネル ~マーケットトレンド編~
現在、DX領域は注目度を増しております。そんな中、今月もDX領域において、様々なニュースがありました。そこで、注目したいDXニュースや、PIVOTにてご支援可能なソリューション例を、このブログでご紹介させていただこうと思います。
(更新日 2025.8.26)
黒川 敬人 Kurokawa Takahito
2020.8.25
-
プロジェクト/開発
システム開発の品質を上げるには~そのプロジェクト、「居場所」としてはどうですか?
今回は、コミュニケーションやダイバーシティと開発現場の諸問題を絡めてお話していきたいと思います!実務でプロジェクト管理を担当されていない方にも、仕事や日常の中で役立て頂けると嬉しいです。
(更新日 2025.8.25)
栗林 裕美子 Kuribayashi Yumiko
2020.8.20
-
プロジェクト/開発
システム開発で知っておきたい!ソフトウェア品質ってなんだろう?
今回は、「ソフトウェア品質って何だろう?」と、テスト担当者の観点から今一度考えてみました。
(更新日 2025.8.08)
PIVOTディレクションチーム
2020.8.06
-
カルチャー
在宅勤務支援手当、みんな何に使った?vol.2~自宅環境を充実させて、仕事の充実度もUP?~
在宅勤務支援手当の第2弾!今回は、エンジニア・採用担当・デザイナーの3名に在宅支援金で購入したモノ、在宅勤務の状況や取り巻く環境などをざっくばらんに伺いました!
(更新日 2025.5.22)
前田 亜希子 Maeda Akiko
2020.7.28
-
カルチャー
PIVOTのリモートワーク生みの親に聞く!リモートワーク時代を上手に乗り切るための3ヶ条とは?!
今回はPIVOTのリモートワークの生みの親、とも言える栗林さんに「在宅勤務で大切なこと」「スキルアップの仕方」などを中心に話を聞いてみることにしました。
(更新日 2025.5.22)
大場 千夏 Oba Chinatsu
2020.7.22
-
プロジェクト/開発
DXに取り組む前に大切な「プロセスマイニング」って知っていますか?
皆さんはDX(デジタルトランスフォーメーション)って何?という問いにすぐ答えられますか?昨今、新聞やSNSやニュースなどでこの言葉を聞くことが多くなっていますね。DXはコンサルティング企業やSier企業も提唱していますが、今回は、ここに取り組む前に大切な「プロセスマイニング」についてお伝えいたします。
(更新日 2025.6.11)
嶋田 崇孝 Shimada Munetaka
2020.7.16
-
カルチャー
在宅勤務支援手当、みんな何に使った?~見えてくる多様な使い方~
4月末に「在宅勤務支援手当」が支給され、社員は何に使ったのかアンケートを実施!今回はアンケート回答者の中から、3名をピックアップ。「購入品とその使い方」「在宅勤務を続けて気付いた点」について話を聞いてみました!
(更新日 2025.5.22)
前田 亜希子 Maeda Akiko
2020.7.08
-
社長ブログ
お客様の困りごとをITで解決。PIVOTの役割は、受託開発からビジネスパートナーへ
本年度は、コロナ禍という、誰も想像していなかった環境下に置かれてのスタートとなりました。PIVOTでは、3月から段階的にリモートワークを進めてきましたが、これまで通り変わらず仕事ができていることに、みんなの強さを感じています。そんなメンバーが支えるPIVOTのこれからについて書きたいと思います。
(更新日 2025.5.22)
宮㟢泰成 Miyazaki Taisei
2020.6.22
Popular Post
-
プロジェクト/開発
【無料】「よろず相談窓口」開設中!
-
プロジェクト/開発
レガシー版Edgeが終了!Chromium版 Edgeとは? ~ WEBサイト制作
-
社員研修/新卒
<2026年度入社> 内定式を行いました!
-
プロジェクト/開発
「RFP作成支援」と聞いてピンとこなかった話|システム開発やWEBサイト制作に欠かせない
-
プロジェクト/開発
Vue×Piniaで迷わないアプリづくりが、開発をちょっと楽しくしてくれた話
-
プロジェクト/開発
ハルシネーションを超えて──生成AI時代の今こそ必要になる『人』の力
-
プロジェクト/開発
何が違うの?疎結合設計と密結合設計|システム開発 必須知識
-
社員研修/新卒
【3代交流企画】内定者、新卒、2年目社員が入社前の“不安”をぶっちゃけトーク!
「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。
お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。