システム開発などが産み出す「商品」をつくる「過程」にもこんなに価値がある?!プロセス・エコノミーとは?

PIVOT Column 編集部 Member

2020.11.20 (更新日 2023.2.06)

イノベーション 事業開発
Service
イノベーション 事業開発
# イノベーション 事業開発

こんにちは。PIVOTコラム編集部です。

今回は『商品』に関する話をしてみようと思います。

 

皆さんが所属する企業の『商品』は何でしょうか?

例えば、我々PIVOTでは、WEBシステムやモバイル・アプリケーションなどになります。そして、これらの『商品』は、要件定義や設計、プログラミング等の多岐に渡るプロセスを経て出来上がります。

システム開発などが産み出す「商品」をつくる「過程」にもこんなに価値がある?!プロセス・エコノミーとは?

当たり前な話ですが『商品』を産み出すには『プロセス』が必ず存在します。

プロセス・エコノミーとは?

前述したように私達は『商品』を売ることで利益を生んでいますが、商品を作る『プロセス』を売って利益にしましょう!というのをプロセス・エコノミーと言うそうです。

システム開発などが産み出す「商品」をつくる「過程」にもこんなに価値がある?!プロセス・エコノミーとは?

例えば、漫画だと単行本を売ることで収益を得ていますが、漫画家さんやアシスタントさんが手を動かして描いている様子を動画で観ることが出来たら買いたいなと思いませんか?

私であれば、宮崎駿さんが作業しているところを観ることが出来るのなら買います!

 

このように、もし商品が出来上がるまでの『プロセス』に価値を見出すことができれば、そこ(プロセス)に資金調達することで、よりクオリティの高い商品を創ることが出来そうです。

例えば、制作(プロセス)閲覧権を1時間¥1,000で提供して、1万人が閲覧すれば¥10,000,000の収益になります。

プロセス・エコノミーの必要条件
ファンを獲得すること

ただし、プロセスを買ってもらうには前提として、

その『商品』のファンになってもらうことが必要そうです。

システム開発などが産み出す「商品」をつくる「過程」にもこんなに価値がある?!プロセス・エコノミーとは?

その『商品』のことが大好きだから、その『プロセス』にお金を払っても良いと思える。なので闇雲にプロセスを商品化して売ろうとしてもうまく行かなさそうです・・・。

エンジニアリングでのプロセス・エコノミーって何だろう?

エンジニアリングは、何かを創る手段や技術そのものだとすると、

プロセスに当てはまるものは何になるだろう?

と、ちょっと考えてみました・・・。

システム開発などが産み出す「商品」をつくる「過程」にもこんなに価値がある?!プロセス・エコノミーとは?

ただし、必要条件である以下のプロセスを見たい!と思ってくれるファンの獲得が難しそうだなぁという印象です・・・。

 

■なぜ、そのアーキテクチャーを選定したのか?

を決めるまでのプロセスのMTG風景を動画や文章として提供する
#プロジェクト数が少ないと提供できるコンテンツが少なくなる・・

 

■一般的なシステム構築のプロセスを動画で提供する
#プログラミング (フロントエンド、バックエンド、ネイティブアプリ
#AWS構築など
#これ既にYouTubeなどでも結構ありそう・・

プロセスに着眼してみよう!

プロセス・エコノミーを紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。「変化の激しい時代」と言われていますが、これも1つの変化だと感じています。読者の方々の業界においても、『プロセス』に着眼してみると新たな気付きがあると思いますのでおすすめです!

Next Column
Columnトップへ戻る

「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。

お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。

でも何から相談して良いかわからない...

無料

よろず相談窓口

「こんなことでも依頼できる?」
 ふわっとした質問・相談大歓迎

予約はこちら 予約ページより、ご都合の良い時間を選んでご予約いただけます。

資料ダウンロード

費用・制作期間など、PIVOTの各サービスの紹介資料をご参照いただけます。