非デザイナーでも感覚に頼らない設計を実現!PIVOTのUX/UIデザイン・ユーザービリティ研修サービス

人間中心設計専門家 松浦祐希
松浦 祐希 Matsuura Yuki PIVOT執行役員 人間中心設計専門家 UX Designer/Information Architect

2025.1.22 (更新日 2025.1.22)

こんにちは!UXデザイナーの松浦です。

日々利用するWEBサイトやアプリ、業務システム。その使いやすさ次第で、ユーザーの印象やビジネス成果に大きな差が生まれます。しかし、「どうやって改善すればいいのかわからない」という声も少なくありません。

PIVOTの「UX/UIデザイン・ユーザビリティ研修」では、デザインの専門知識がない方でも、感覚的なデザインから脱却する手法を学べます。論理的で体系的なアプローチを習得することで、ターゲットユーザーにとっての最適解に導くことができ、業務効率の向上や提案力の強化を目指せます。

この記事を書いた人
  • profile avatar

    松浦 祐希 Matsuura Yuki

    PIVOT執行役員 IA / UXデザイナー 人間中心設計専門家

    ディレクター、UIデザイナーの経験を経て、よりプロダクトの設計に特化すべくインフォメーションアーキテクチャを中心に活動。
    人間中心設計のデザインプロセスを導入したプロジェクトプランニング、要求定義~プロダクト設計の実行を得意とし、多くのプロジェクトを担当。

もくじ

お客様のお悩みから誕生した研修 ~特にこんな方におすすめ!~

これまで多くのお客様から、このような課題を伺ってきました。

 

  • 「エンジニアだが、UXやUIに対する知見を深めて設計に活かしたい」
  • 「これまで開発優先で進めてきたが、デザイン視点での改善が必要」
  • 「ユーザビリティについて基礎から学び、提案や改善に役立てたい」
  • 「クライアントから ‘使いにくい’ と言われるが、どこを直せばいいかわからない」

 

こうした悩みにお応えするために立ち上げのが、UX/UIデザイン・ユーザビリティ研修サービスです。

お悩みの皆さんにぜひ、受けていただきたい!

 

特にお客様から要望をヒアリングする営業担当の方画面設計を含んだ業務を担当するエンジニアの方にオススメです。業務システムやBtoBシステムのUX/UI設計に特化した内容をご提供します。具体的な課題解決を通じて、現場での即戦力となるスキルを習得できます。

PIVOTの研修プログラムが選ばれる理由!研修で得られる効果とは?

数々のUX/UIデザインプロジェクトを手掛けてきた、PIVOTによるUX/UIデザイン・ユーザビリティ研修だから実現する、研修で得られる効果はこちらです。

 

①提案力の向上

ユーザー視点で課題を理解することで、クライアントや社内関係者へ効果的な提案ができるスキルを養います。

 

デザイン品質の向上

設計や実装段階でのUIデザインの基本知識を活用することで、論理的に解決できるデザインの知識を身につけます。
これにより、意思決定の基準が得られ、あらゆる場面でのデザイン品質向上が可能となります。

 

③自社での再現性の確保

ガイドラインやユーザビリティ評価シートの使い方を学ぶことで、顕在化した問題を自社内で分析し、独自に改善方針を立案できるスキルを身につけられます。これにより、組織全体のデザイン力向上につながります。

研修内容は【UXデザイン研修】、【UIデザイン研修】、【ユーザビリティ評価研修】の3本立て

優れたUIは、良好なUXを実現する上で欠かせない重要な要素です。特に、ユーザビリティはUIの品質を測る基準となり、それが結果的にUXの向上に大きく貢献します。 PIVOTのUX/UIデザイン・ユーザビリティ研修サービスは、

①UXデザイン研修

②UIデザイン研修

③ユーザビリティ評価研修

の3本立てで構成されています。

 

【UXデザイン研修】

  • 基礎知識講座とユーザーのニーズをインタビューやヒアリングから定義するワークショップを行います。
  • クライアントの要望やユーザーの課題を正確にヒアリングし、課題解決策を導き出す手法を学びます。

【UIデザイン研修】

  • UIデザインの基礎や、実際に設計する際のポイントを事例を交えて分かりやすく解説します。
  • ボタン位置や配色などを論理的に判断できるようになり、クライアントへの説明が可能になります。

【ユーザビリティ評価研修】

  • ユーザビリティ評価は、製品やサービスの「使いやすさ」「効率性」「満足度」を測定するための評価プロセスです。本講座では、ユーザーインターフェースの課題を評価する手法であるエキスパートレビューを学びます。
  • ユーザビリティの構成要素やガイドラインを学ぶことで、抽象的な課題に対して、具体的な改善方針を検討することが可能になります。

UX/UIデザイン・ユーザービリティ研修受講者からの声

ワークショップを通じて、

 

「具体的にわかりやすい設計方法を学べたのが有意義でした。」

「これまで感覚的だったデザインが、具体的に説明できるようになりました。」

「評価視点を取り入れたことで、年齢層なども考慮した設計が可能になりました。」
「関係者全員で受講できたことで、UIの原則や規則について社内で共通認識を持てた。」

 

など、実務に直接役立つ内容であるという意見を多くいただきました。

みなさまも、PIVOTのUX/UIデザイン・ユーザビリティ研修で、ユーザビリティを軸にした論理的な判断力を身につけませんか?

 

皆様のお悩みから研修内容をご提案します。是非お気軽にお問い合わせください。

https://pivot.jp/contact

研修レポートも併せてご覧ください↓↓

Next Column
Columnトップへ戻る

「真ん中に『人』がいる
デジタルサービス」をつくりませんか。

お仕事のご相談やお見積もりのご依頼、具体的なご相談は、こちらからお問い合わせください。

でも何から相談して良いかわからない...

無料

よろず相談窓口

「こんなことでも依頼できる?」
 ふわっとした質問・相談大歓迎

予約はこちら 予約ページより、ご都合の良い時間を選んでご予約いただけます。

資料ダウンロード

費用・制作期間など、PIVOTの各サービスの紹介資料を無料でご参照いただけます。